2009年10月29日木曜日

ラジオ
















ラジオ、出てきました。
なんだか、ちょっと小出しのアピールでしたが、
ちゃんと写真も載せてもらえてよかった。
ナビゲーターの諸見里さん、面白いです。



1人めのゲスト、community space てぃ~だの家の張本さんは
私の大学時代からお世話になっている方です。
お久しぶりに会えたので、とっても嬉しかったです。



あ~楽しかった

2009年10月28日水曜日

マッチバコノフウケイ


















11/4から開催します「Drive」展
実は、最初の週末に付箋紙を使ったワークショップもするんです。

DMには何のワークショップか書いていなかったのは、
ぎりぎりまで悩んでいたから。。。

でも、決まりました!
いつも小さめの付箋紙を入れていた付箋紙入れのマッチ箱。
この箱に付箋の風景をつくるんです。

予約制で、残り3名空きがあります。
興味ある方、私のドタバタ具合がみれるはずです。。

-------------------------------
ワークショップ:マッチバコノフウケイ
-------------------------------

■日時:11/7(土)13:00~15:00 ※要予約
■お問い合わせ:
 美術・工芸書の古書店 言事堂(ことことどう)
 TEL/FAX 098-864-0315
 mail info@books-cotocoto.com

 
マッチ箱の中にできあがる風景。
付箋紙や紙をつかっていろいろな形に切り取りして作品を作ります。
おうちに持ち帰って付箋としても使えます。

※ご持参いただくものは特にありませんが、
使えそうな紙類があればぜひお持ちください。


-------------------------------

お詫び

DMの地図に記載されているケーキ屋さん「hal」は
現在、小さな古着屋さんに変わっています。

言事堂さんHPの地図を見てお越しください→地図

2009年10月25日日曜日

うたをつくる人















沖縄市にあるZIGZAGにて
山田ばさらよっしーさんのLIVEへ

彼とはwanakio2003からの付き合いになるのだけれど、
LIVEははじめて。


ジョニー宜野湾さんも出演していて、
雨の中でしたが、ファンの方々が集まっていました。

個人的には、「アーチスト/マリアンヌ/小鳥のようにさわやかに」が気になりました。
ばさらさんは当日、歌うつもりないと言っていたけれど。

ばさらさんの一生懸命さをみていたら、
私も早く作業に戻りたくなって、LIVE終了早々帰宅。


近所の工事現場の緑色のカーテンがゴーゴー音をたてている

2009年10月24日土曜日

机の上























言事堂さんとの展示打ち合わせ
作品に使う本を数冊をお預かりする

パラパラめくる
本のにおいがふわふわ舞う

出来上がっている付箋のまちは
本の頁に貼り付いて
本の世界へ入り込んでいく


まちのスケッチを並べる
机の上には風景が続いていく

美術の時間ですよ
















言事堂さんから発行されるフリーペーパーです。
11月の展示「Drive」のことも紹介してくれています。
ありがとうございます。

古書の価格はどのようにして決められているのか?
そんな疑問にも答えてくれています。ほう〜

店長さんは、12月の企画展に向け、
岩波書店のしおり「言葉の玉手箱」を集めているので、
お手持ちの方、ぜひ、言事堂へ!!

■言事堂

空に生える橋














もくもくと浮かぶ雲と青
しゅ〜っと延びた泊大橋
びゅ〜っと急ぐ車たち

空に生える橋の景色

2009年10月20日火曜日

芝居の味























比嘉陽花率いるうちなーぐち芝居集団 比嘉座が
11/3(火・文化の日)、栄町おきなわ時間美術館にて
「沖縄的短編芝居 しまくとぅばも戦世も語れない」上演します。

本当にいい芝居だと思います。
お時間ある方、ぜひ!

---------------------------

『沖縄的短編芝居 しまくとぅばも戦世も語れない』
特別企画として昭和薬科大学付属中学校フィルム同好会による
短編コメディーを加えた内容で公演いたします。
是非お越し下さい。


○日時:11月3日(火・文化の日)15:00~(約1時間30分間)
○場所:おきなわ時間美術館 隣りスペース
○出演と演目
●昭和薬科大学付属中学校フィルム同好会
(Kana、青龍院 玉、東城寺 要、ひらよし、通行人B)

演目:「ピロシキ」(作:中野守)

ピロシキとはロシア風のパイ。
もしも、あなたが病院で”腎臓ピロシキ宣告”をされたなら。
患者と医者が繰り広げるドタバタコメディー短編脚本を、
フィルム同好会の5人が静かなスパイスを効かせてアレンジ。

●うちなーぐち芝居集団 比嘉座

演目:沖縄的短編芝居 しまくとぅばも戦世も語れない(作:比嘉陽花)
「遺言」「フェンス」「ぱちるまのぱぴる」「伊波の魔法使い」「まぶいぐみ」

クロザーター(黒砂糖)とハーシーズのチョコレート。
おばあ、おじいと基地の味。
沖縄の方言・風習・戦争の記憶と現在が抱える問題の甘味と苦味を含んだお芝居。


※「しまくとぅばも戦世も語れない」は沖縄方言による上演となりますが、
沖縄方言をご存じない方でもお楽しみいただける内容となっています。

2009年10月18日日曜日

天上の人々へ ダンス























石垣から那覇に向かう飛行機から見えた
銀色雲の上に広がる
ソーダ水のような空の色とクリームみたいなもくもく雲
空からの地上は小さくて豆粒だ


ダンスを踊ろう
1曲間だけだけど手をつなごう
スカートをひらつかせて踊ろう

天上の人々へ
ダンス

光のお皿が浮かぶ場所






















(熱帯ドリームセンターにてパラグアイオニバス)


後輩のお誘いで海洋博公園内にある
熱帯ドリームセンターと海洋文化館へ。

秋の光が植物の色を淡く染め
咲く花たちはディズニー的に言えば
「こんにちは、ようこそ!」と言わんばかりのお出迎え。


熱帯ドリームセンターでは、「インテリア観葉植物展」が11/3まで開催中
10/18と25は入場無料

■熱帯ドリームセンター


気になっていたけれど、まだ行ったことのなかった
海洋文化館も今回入場無料で入れてラッキー!!

ここはまた別に時間を作ってちゃんと見なくちゃっと思わせる
面白いものがたくさん展示されていました。

お面・工具・船・織物・・・
人間が本来もっている想像力や創作の力
美術うんぬんではなくて、想像力とつくること、
生活の中に生きていることただ忘れているだけなんだろうなぁ


■海洋文化館
 

ブラジル食堂



















名護市にあるブラジル食堂

ブラジル国旗の真ん中がソールフード・そばだよgood


パステウ(ブラジルてんぷら)が付くコーヒーセットは
笑えるほどの具の少なさ
そば(小)よりお高くつくけれど、試したい方はどうぞ☆

コーヒーは今だ飲んだことないけど、結構有名みたい?

■ブラジル食堂

南極料理人












2009年/日本/125分/35mm/ビスタ/DTS/カラー
監 督 :沖田修一
スタッフ:原作:西村淳
出 演 :堺雅人/生瀬勝久/きたろう/高良健吾/豊原功補

公式サイト

-------------------

ご飯を食べる
会話をする
他愛のないこと
ご飯は誰かと一緒だからおいしいのだろうな

2009年10月9日金曜日

Drive届く 















わぁいわぁい
展示の案内ができあがりました

やっぱりデータ上のものが実際出来上がると嬉しいなぁ
週末から配布・告知も頑張らねば

配布した場所もちょいちょいお知らせしていきます。

---------------------

Aya Taira Exhibition Drive

■会期:2009.11.4(wed)~15(sun)
■時間:11:00~19:00
■場所:古書の店 言事堂(ことことどう)
■お問い合せ:
 tel/fax 098-864-0315
 e-mail info@books-cotocto.com

2009年10月8日木曜日

精神













精神

2008年/アメリカ=日本/135分/ビデオ上映/ビスタ/ステレオ/カラー
監 督 :想田和弘
出 演 :「こらーる岡山」のみなさん

公式サイト

--------------------

カーテンを開けようとして
カーテンを閉められる
お互いのカーテンを開いて
窓を開けるとき見える景色がみてみたい

2009年10月4日日曜日

変わること変わらないこと














壺屋のアトリエへ
久しぶりのアトリエの空気
まだペンキも塗り終わっていないスペース
高い窓 空気を入れる
外から音が入り込んでくる


本を読む
切り抜く
スケッチする


手が止まる


満月会のことを考える
台風のせいか雲が多い天気
公園には彼らはいなかった
雨を懸念して中止かな

朧月

2009年10月3日土曜日

ディア・ドクター













2009年/日本/127分

監 督 :西川美和

出 演 :笑福亭鶴瓶/瑛太/八千草薫

公式サイト

2009年10月1日木曜日

お散歩






















若狭のまちを歩く

公園にいる愉快な芸術家との会話
ゲートボールをする人たちの隣で
缶ビールと囲碁とお話
誘われて輪に入る
いただいたさんぴん茶がすごく愛おしい

淡い青の空に浮かぶ白い月
明後日のお月見会へのお誘いを受けた
さてどうしようかな

秋の満月会

チェチェンへアレクサンドラの旅














2007年/ロシア=フランス/92分/35mm/カラー
監 督 :アレクサンドル=ソクーロフ
出 演 :ガリーナ・ビジネフスカヤ

公式サイト