2010年6月29日火曜日

公園での展示

那覇を歩いていたら、公園に作品が!
インスタレーションだぁ

国旗















首里を散策していたら、国旗を見つけた
バングラデシュの国旗に似ているね

パラオの国旗は水色地に黄色い円だけど
このデザインは日章旗を元にしているという説があるのね

シンプルな形
シンプルな色

巷じゃサッカー話で華咲いているようですね
テレビないので、試合とか観れませんが
いい試合が繰り広げられているといいな

2010年6月25日金曜日

うえのいだ 301号室。

7月31日から首里石嶺にあるアパート・うえのいだにて
オープンハウス&展示会をします。

うえのいだには、私の大学の先輩とその一家が住んでいて、
オーナーであるおじぃを地元に帰郷させるために
うえのいだアパートを住居(1F)+賃貸部屋(3部屋)にリノベーションしました。

リノベーションの詳細は、うえのいだBlogとクロトンBlogからご覧ください。
☆うえのいだBlog(じいじいアパート)☆
☆クロトン(うえのいだアパートリノベーション)☆



今回、賃貸部屋である301号室がリノベーション完成するので、
オープンハウスと併せて私の個展をさせてもらうことになりました。
これからやってくる人たちを思いながら、
生活が訪れる前の時間と空間をどう生かそうか
ただ今いろいろ思案中です。

会期中、うえのいだの人たちが栽培した
無農薬のお野菜販売などもしますので、
ぜひぜひ遊びにいらしてください。

------------
うえのいだ 301号室。
------------

2010.7.31(土)~8.8(日)
 月~金→14:00~17:00
 土・日→12:00~19:00

※うえのいだ菜園で採れたお野菜販売日
 8.1(日)・7(土)・8(日) 

お問い合わせ:090-1941-5359(うえのいだ・タマキ)
       090-9490-8704(平良亜弥)

いろいろあるね

浦添市福祉プラザで勤務している知人から
講座のお知らせが届きました。
いろいろな講座があるようです。


連絡先・お問い合わせ先は浦添市福祉プラザまで。
tel 874-4932
http://boraren.ti-da.net/(ぼられんブログ)

---------------
講座名:ペーパークラフト講座
日時:平成22年6月26日(土)10:00~12:00・14;00~16:00
※ご都合の良い時間帯を二つの内から選択出来ます。
内容:オリジナルフォトスタンドを作成します。
参加費:800円(材料費込み)
持ち物:写真及びものさし、はさみ、カッター

---------------
講座名:初心者向け手話体験教室
日時:平成22年7月3日(土)14;00~15:30
内容:手話であいさつやご自身の名前の表し方を学びます(予定)
参加費:無料
持ち物:なし
定員:15名

---------------
講座名:しっくいシーサー作り教室
 ~親子で!お友達同士で!夏休みの自由研究に!みんなで挑戦してみませんか?
日時:平成22年7月24日(土)・25日(日)10:00~12:00
※ご都合の良い日程を二つの内から選択出来ます。
内容:しっくいを材料としたシーサー作り
参加費:シーサー1つ作成につき、1000円
持ち物:なし

---------------
講座名:ペーパークラフト講座
日時:平成22年7月31日(土)10:00~12:00・14;00~16:00
※ご都合の良い時間帯を二つの内から選択出来ます。
内容:フォトアルバムを作成します。
参加費:1200円(材料費込み)
持ち物:はさみ

---------------

連合赤軍














実録・連合赤軍 あさま山荘への道程

2007年/日本/190分/35mm/ビスタ/DTS/パートカラー
監 督 :若松孝二
出 演 :坂井真紀/ARATA/並木愛枝/伴杏里/大西信満/佐野史郎

2010年6月23日水曜日

623

慰霊の日
石川市立歴史民俗博物館にて比嘉座公演のお手伝いをしてきました。
比嘉座はうちなぁぐちで芝居をする演劇集団です。

ヌチヌグスージサビラ

「ブーテン」の愛称で親しまれた小那覇舞天(小那覇全孝)さんの言葉。
「いつまでも不幸な顔をして戦争で犠牲になった人達の年を数え泣き暮らしていいのか?
生き残った者たちが、生き残った命のお祝いをして元気を取り戻さないと
亡くなった人たちも浮かばれない。沖縄の復興もおぼつかない。」
舞天さんは、弟子である照屋林助と三味線片手に家々や、村々を巡って芸を演じたそうです。

会場として決して広くはない資料館での今回の公演は、
家々にまわってきた舞天さんの漫談を楽しんでいた当時の雰囲気を味わえる、
そんな会場選びが効果的だったように思えます。

7月11日まで毎週土日、比嘉陽花の一人芝居をやっています。
ぜひぜひご来場ください。



【ヌチヌグスージサビラ】
石川歴史民俗資料館で開催される
「平和資料展」<6.15(火)~7.11(日)※月曜休館>の合同企画です。











会場:石川歴史民俗資料館
   (石川地区公民館となり)
お問い合わせ:
098-965-3866






①独り芝居「木にそだてられた子ども」「伊波の魔法使い」・・・計15分
 公演日:6.20(日)~7.11(日) ※毎週土日 
     14:00~14:15/14:30~14:45 (1日2回公演)

②歌劇「帽子クマー」(アコーディオンによる伴奏付き) ・・・計15分
 公演日:6.23(水)
     11:00、13:00、15:00、17:00(2時間に1回の公演)

③短編芝居5本「しまくとぅばも戦世も語れない2009」
 (「遺言」「フェンス」「ぱちろまぬぱぴる」「伊波の魔法使い」「まぶいぐみ」)
 歌劇「帽子クマー」「豆腐狂想曲」          ・・・計1時間半 
 公演日:6.23(水)18:00~

2010年6月20日日曜日

石内都 展「ひろしま in Okinawa」

佐喜眞美術館で開催中の石内都さんの展示をみてきました。
「沖縄戦の図」に続く展示の仕方なども含めて、いい展示でした。
日曜日のシンポジウムも、キャラの強い出演者たちの話は
後半にいくにしたがい、根っこの部分をみるようで興味深かったです。

ひろしま ながさき おきなわ

並ぶものと思っていた人たち
並べようという思考にたどりつかなかった人たち
並んだとき

残ったものには何が残されているのか
残ったということは何なのか



















-----------------------
ひろしま in Okinawa : Miyako Ishiuchi
-----------------------

会期:2010.6.16(水)~8.9(月)
9:30~17:00 ※火曜休館
会場:佐喜眞美術館 http://sakima.jp/
   
関連イベント:
①6月19日(土)15:00~
《対談》「身体と記憶」
    石内都、山城知佳子

②6月20日(日)15:00~
《シンポジウム》「記録と記憶をめぐって おきなわ/ひろしま/ながさき」
        石内都、東松照明、比嘉豊光、土屋誠一

③7月3日(土)16:30~
《アーティストトーク》「石内都 自作を語る」

2010年6月17日木曜日

21COCEF第5回フォーラム開催

私が勤務している職場は21COCEF事務局というのですが、
正式名称は21世紀おきなわ子ども教育フォーラムです。
長いですね~

で、事務局主催のフォーラムが今週土曜日開催されます。
今回は、おなじみ小橋川啓・戸ヶ瀬哲平氏を
ワークショップ講師でお呼びしています。
はてはて、どんなワークショップを展開してくれるのやら?
こうご期待!!

------------
21COCEF第5回フォーラム
------------

日時:2010.6.19(土) 10:00~16:40
場所:浦添市てだこホール市民交流室
詳細はこちら→21COCEF HP


2010年6月16日水曜日

島袋克史 ハレの日 ケの日 展






















---------------
島袋克史 ハレの日 ケの日 展
---------------
日時 2010/6/12(sat) - 6/20(sun)
   9:30 - 19:00 (最終日は18:00まで)※会期中無休
入場無料
会場 :GARB DOMINGO 2f space
住所 :沖縄県那覇市壺屋1-6-3
tel / fax :098-988-0244
URL :http://www.garbdomingo.com

加護 園 ガラス展 in 言事堂


---------
加護 園 ガラス展
---------
会期:2010.6.16(wed)-6.27(sun)
   open 11:00-19:00  ※21(mon)・22(tue)はお休み
会場:古書の店言事堂
お問い合わせ:言事堂
 tel/fax:098-864-0315
 mail:info@books-cotocotodo.com
HP:http://www.books-cotocotodo.com/


2010年6月15日火曜日

「Vogue Vogue'10 summer」開催のお知らせ


今週末土曜日、
宜野湾市のHuman Stageにて
「Vogue Vogue'10 summer」が開催されます。

音楽、映像、演劇、大道芸等、
多彩なアーティストが多数出演。
お客さんも参加できる
イベントもあるそうです。
お祭りのような雰囲気を作り
「場」全体を楽しめるイベント。
ぜひぜひ、ご参加ください。







Vogue Vogue'10 summerの詳細はこちらから↓
http://voguevogue.orc-r.com
------------
Vogue Vogue'10 summer
------------
日時:2010.6.19(土)開場 14:30 / 開演 15:00
会場: 宜野湾市 Human Stage
料金 : 一般 1,500円 / 学生 1,000円 / 6歳未満無料 (ドリンク別)

※フライヤー持参特典として
 当日イベント内にて使用可能なクーポン券200円分プレゼント!!
 (いろんな場所に配布中)

※ウェブで来場予約をすると更にクーポン券100円分プレゼント!!
御予約はこちらで承っております。

【出演】

ステージ
・comcom (音楽)
・カトケン (大道芸と昭和歌謡)
・パフォヴ (演劇)
・SYS (音楽)
・名前はまだなゐ (奇天烈朗読POP)
・sayappe (映像)
・yr (音楽)

展示
・よし乃屋 (手作りアクセサリー)

司会
・杉田真吾 (名前はまだなゐ)

【参加型イベント】
参加型グラフィティアート

2010年6月14日月曜日

いろいろ

週末、展示をみてきました。
沖縄タイムス社、はじめていきました。
写真の人の眼、気になります。















県立芸大でのユッカニヒー展

会場に入ったら、one's room galleryの大地がいて
「バイバイモウモウ展とかぶってるんですよ~」って言い残して去って行った。
でも、いくつかの絵はまだみたことなくて、気に入りました。
泰正の家の彫刻もよかったな。
カニメガさんの作品にグッときた。
志多伯逸くんのエスカレーターの絵、かなりグッとくるものだった。
Roguiiのミカさんが出品してて、パンの世界にぷふっと笑い。

たくさんの作家の作品が楽しげに配置されていて、
いつも楽しませてもらっている展示です。

2010年6月9日水曜日

キン☆マリ ブログ
















(GW中の個展に遊びに来てくれたキン☆マリ:右と音無館の安次富さん:左)


友達のキン☆マリがブログを開設したそうです。
6.9生まれの誕生日記念ブログ、みなさまよろしく☆

キン☆マリBlog→キン☆マリの小話

2010年6月8日火曜日

2010年6月6日日曜日

庶民の装い



---------------------------
 沖縄庶民の装い-明治・大正・昭和の衣の変還-
---------------------------

会  期:2010.5.22(土)~6.6(日) ※休館日:月曜日
開館時間:9:30~17:00 (入館は16:30まで)
観覧料 :無料
会  場:浦添市美術館

ひとりで生きる














ひとりで生きる

1991年/フランス=ロシア/97分/35mm/カラー
監督:ヴィターリー・カネフスキー/
出演:パーヴェル・ナザーロフ/ディナーラ・ドルカーロワ/エレーナ・ポポワ

2010年6月2日水曜日

AIT Talk-Party in MAC

栄町にあるおきなわ時間美術館にて
世界のアートシーンについてのトークイベントが行われます。
お時間ある方、ぜひぜひ。






















--------------
AIT Talk-Party in MAC
--------------

日時:2010.6.4(金) 19:00~
場所:おきなわ時間美術館(那覇市栄町内)
お問い合わせ:前島アートセンター
tel 098-885-9371
E-mail macinfo@maejimaac.net
HP http://maejimaac.net/


☆関連イベント☆
「マネから現在まで、沖縄で考える、現代アートの入門の入門集中講座」
>詳しくはこちらから

第1回 Kozza DessART のお知らせ

コザのパルミラ通りで「音楽」+「おやつ」+「アート」をテーマにした
ワールドイベントが開催されるそう。
第1回目のテーマは「ハワイ」だって。



日時:2010.6.12(土) 13:00~20:00
場所:コザ パルミラ通り
お問い合わせ:沖縄クリエイタ-ズビレッジ
〒904‐0004 沖縄市中央11714
tel 098-934-3076
HP http://www.oc-village.com/

比嘉座 公演のお知らせ

演劇集団 比嘉座による公演のお知らせです。


【ヌチヌグスージサビラ】
石川歴史民俗資料館で開催される
「平和資料展」<6.15(火)~7.11(日)※月曜休館>の合同企画です。











会場:石川歴史民俗資料館
   (石川地区公民館となり)
お問い合わせ:
098-965-3866






①独り芝居「木にそだてられた子ども」「伊波の魔法使い」・・・計15分
 公演日:6.20(日)~7.11(日) ※毎週土日 
     14:00~14:15/14:30~14:45 (1日2回公演)

②歌劇「帽子クマー」(アコーディオンによる伴奏付き) ・・・計15分
 公演日:6.23(水)
     11:00、13:00、15:00、17:00(2時間に1回の公演)

③短編芝居5本「しまくとぅばも戦世も語れない2009」
 (「遺言」「フェンス」「ぱちろまぬぱぴる」「伊波の魔法使い」「まぶいぐみ」)
 歌劇「帽子クマー」「豆腐狂想曲」          ・・・計1時間半 
 公演日:6.23(水)18:00~


【太平洋の中心、ハワイで学ぶ意義-海を越えたネットワーク創りと交流の可能性-】

第3部 16:15~18:00に比嘉座による公演があります。
ドキュメンタリー映画の上映もあります。

詳細はこちらから→http://sites.google.com/site/obuchieducationprogram/

2010年6月1日火曜日

開放日

日曜日、辺野古テント村へ。
座り込みの時間は午前8時から午後4時までで、
着いた時にはすでに片付けも終わって
現場の人たちの姿はほとんどないなかったのですが、
帰ろうとしていたメンバーの方に少しだけ説明をしてもらえました。

砂浜をテコテコ歩くヤドカリは、
有刺鉄線のことなんかお構いなし。













キャンプ・シュワブが一般開放されているということで、立ち寄ってみました。
なんでもあるね、基地の中。
沖縄なのに、解放日にしか入れない。
でも、中にいる人たちはみんな楽しそう。
疑問と笑顔が交差する。

芝生を散歩する白い鳥たちは、
ひゅ~っと飛んで行った。





















2009年名護市立久志小学校へ統合されて、
現在は廃校になった嘉陽小学校へ。
学校の目の前にある海。
プールはいらないね。
とてもいい環境。
新しく、面白く使ってもらえるといいな。


そんな日曜日。