2011年12月27日火曜日

イヴ男とクリスマス会















今年のクリスマスはイブ生まれの先生を囲んで、鍋でお祝いしました。
鍋の様子、取り忘れた・・・
(上の写真はおからとポテトのサラダホワイトツリーバージョンです)
野菜水たき鍋と鳥肉だしの鍋の2種類で
味噌とかキムチ、豆乳などいろいろ用意してたのに
何か夢中になって食べてたらお腹いっぱい~
鍋って温かくてほんと楽しいです!!

ご飯の後、後輩がつくった豆乳クリーム入りのフルーツケーキ、
絶対食べれないと思ったのに、一人6分の1ペロリでした。
生クリームと違って、もたれないですね。
鍋も野菜メインだから、30分くらいするとケーキの隙間できるし。
たぶん食べ過ぎなんだろうけど、幸せだった!!!















当日、体調不良で来れなくなった子がいて、
唯一それがとっても淋しかったから、
翌日に雑炊つくって、フルーツや手作りの米粉パンなど詰め合わせた
押しつけの愛パックを渡してきました。

「押しつけの愛」って勝手に自分のマイブーム

地域とアートプロジェクト

今日の沖縄タイムスに宮古島の森万里子作品について、
cimarcussの岡田さんの記事が掲載されてます。

2011年12月22日木曜日

三上寛沖縄マロニエツアーのお知らせ

山田ばさらさんよりライブのお知らせいただきました。
今日から24日の 3 Days Live !!
冬至ビーサーを吹き飛ばせ~!!

----------------
~三上寛沖縄マロニエツアー~
----------------

①日時:12月22(木) オープン18:30/スタート19:00
 場所:那覇・アルテ崎山ウォーバーホールA
    那覇市首里赤田町3-26
 料金:予約 2000/当日 2500※要オーダー
 共演:山田ばさら マジシャンぐーにー ミヤタク、ジャックザニコルソンズ
 予約・問いあわせ:090-8290-9979(宮城)

②日時:12月23(金)オープン オープン18:30/スタート19:00
 会場:沖縄市・アルテコザ
    沖縄市上地1-16-2
 共演:山田ばさら、わうけいさお
 料金:予約 2000円/当日 2500 ※要オーダー
 予約・問いあわせ:090-8290-9979(宮城) 070-5486-9904(アルテコザ)
 ※“20名限定ライブ”
 ※当日三上寛との会場トークあり!

③日時:12月24(土) オープン19:00/スタート19:30
 場所:沖縄市・ZIGZAG
    沖縄市胡屋1-8-1
 料金:予約 2000/当日 2500 ※要オーダー
 共演:“みのりVOL・25”
    山田ばさら マジシャンぐーにー ミヤタク しまふくなな
 予約・問い合わせ:090-8290-9979(宮城) 098-934-5933(ZIGZAG)

その他、ライブチャージについてお得情報など、
詳細は山田ばさらさんのブログでどうぞ→山田ばさらのハナモゲラ

2011年12月20日火曜日

コルクな忘年会













先週末、石垣克子さんに誘われて、忘年会に参加しました。
ちょうど「CORK FARE 2011アトリエ感謝セール」のオープニングでもあり、
個展でみれなかった作品なんかもみれてよかったです。
小さな旅するコルクの作品2点をセール価格で取り置きもしちゃったよ~
本当は、かきかけの黄色い人たちがいっぱい描かれたやつ、
前からずっと気になっててほしいのだけど、お金足りません・・・いつか!

忘年会のメニューはチーズフォンデュだったから、
食べれなかったけど、石垣さんが豆腐ステーキやポテトポタージュを作ってくれてて、
あったかくておいしくてペロリでした。
あと、初モリンガとまるごと皮焼きバナナがおいしくて感動!

コザのメンバーはかなり自由で、人が話していても聞いているのかいないのか(笑)
そのちぐはぐな言葉の行き交い方が面白くて、久し振りで楽しかったな

コザに行くなら、石垣克子さんのアトリエへぜひ!!













(モリンガのことを思う石垣克子)

2011年12月14日水曜日

遅れましたが















遅れましたが、12月4日まで開催されていた
Open Okinawa展にご来場くださったみなさん、どうもありがとうございます。

今回、会場に行けなくて、みなさんの反応や
参加作家のみなさんや企画してくれた介川さんとも会えず終いでしたが、
みんな気になる人たちだったので、参加できて嬉しかったです。

グループ展ってそれぞれの作品がどこに配置されるかとか、
微妙なバランスとかでガラッと変わります。
そういうのが面白いなぁって思う。
それに、今回はイベントもいろいろあって、
そこにたくさんの人が集まったようで、
その場に行けなかったのがとっても悔しいです。

でも、今年後半は無理をしないと決めたので、
きっと、一緒に顔会わせて何かできる日がまた来ると思ってます。

参加した作家のみなさん、介川さん、お疲れ様です!!

早いもので













今年ももうあとわずかです。
来年の活動を想像してちょっと動けない自分にうずうずしたりしますが、
いやいや、大丈夫、と言い聞かせて
最近は親しい人を家に招いてご飯とおしゃべりの時間を大事にしています。

写真は、琉大附属病院でやっているイルミネーション。
毎年少しずつ増えてる気がする
結構本格的で、ちょっとテンションあがります。
来週はクリスマスですね。
今日、内間直子さんのブログをまとめ読みしてたら、こんなこと書いてくれてました。

内間直子さんのブログ→★UK-RK★

作品紹介してくれてて、嬉しいです
直子さん、ありがとうございます!!

クリスマスの注文、承ってますので、みなさんよろしくです!!!!

ワークショップ参加者募集のお知らせ

1月7日~9日に開催する「いろんな場所で生まれる美術」
1日目に行われるスタジオ解放区によるワークショップ参加者の募集をしています。
コザを拠点に、沖縄各地、今年は福島や仙台までその活動は広がっているお二人です。
是非是非参加お待ちしております。

------------------------------
            シチビアート 正月編
    「飛龍波濤文綴凧 ひりゅうはとうもんつづれたこ」
------------------------------

日時:1月7日(土)13:00〜17:00
場所:沖縄県立博物館・美術館
定員:30名 対象:小学4年生〜大人 参加費:無料

申し込み(小橋川啓・戸ヶ瀬哲平)
E-MAIL ogidou.kaiduka@gmail.com
TEL 090-6252-7674
※メールか電話での受付となります。よろしくおねがいします。


シチビアートは、年中行事や節日(シチビ)をアートする行事です。
古来、正月遊びの凧揚げは、吉兆を占うという儀式でもありました。
400年前、琉球国尚寧王が磐城国(福島県)袋中上人へと贈った宝物
「飛龍波濤文綴織(ひりゅうはとうもんつづれおり)」は荒波を乗り越えて進む龍が描かれています。

震災・原発と、未来への不安を抱える今、辰年である今年の願掛けを込め、
現代の荒波を乗り越えて進む大きな龍(飛龍波濤文綴凧)のバルーンをみんなで空に浮かべましょう!
ワークショップ前半は、龍とともに乗り越えたい現代の波濤文を考え、
形にするバルーン工作の時間。後半は、龍をつれて野外に散歩にいきます。
※「袋中上人展」が博物館で始まるので本物を見にいってみてね!


【講師紹介】スタジオ解放区

土着の記憶や民俗を作品化するシチビアートを展開。
琉球アニミズムや地域とアートをテーマに毎年「アサヒアートフェスティバル」に企画参加。
だれもが自然と掛け合いコラボする場づくり「老若男女の美術庭」を心がけている。
コザ十字路銀天街に「漂流レジデンス(滞在制作所)」や「コザ銀天大学」や「えほん館」などをつくり
地域とアートの交流拠点を生みだしている。

http://kurosio.blog4.fc2.com/
http://www.asahi-artfes.net/




















2011年12月13日火曜日

「いろんな場所で生まれる美術。」開催のお知らせ

毎度おなじみ、小橋川啓・戸ヶ瀬哲平のユニットより、イベントのお知らせが届きました。
今回も面白そうです。
年明け早々のイベント、お見逃しなく~

(以下、転送・拡散・口コミ大歓迎です。ぜひ、お知り合いの方がたにもお伝え下さい。)

----------------------------------
       ワークショップ・授業・シンポジウム・展示の3日間!
        いろんな場所で生まれる美術
----------------------------------

日時:2012年1月7日(土)〜1月9日(月)※9日は祝日
場所:沖縄県立博物館・美術館(講座室、エントランスホール、実習室など)
主催:21世紀沖縄こども教育フォーラム「いろんな場所で生まれる美術」
問い合わせ:小橋川啓・戸ヶ瀬哲平 ogidou.kaiduka@gmail.com










































今回は、さらにパワーアップしてシンポジウムに加え、
公開授業、ワークショップ、作品展示、講演と盛りだくさんです。
我々は相変わらず粗いですが、ゲストの皆様は素晴らしいです。
是非、校種や教科や職種に限らず、いらして下さい。

また、シンポジウムでパネリストに聞きたいことや、
話題に取り上げて欲しいこと、みんなで考えてみたいこと、
疑問はないがとにかく言いたいなどなど、このメールに返信、
あるいは私たちに(ogidou.kaiduka@gmail.com)
こっそりメールして頂けると幸いです。

先日、パネリストの1人、小田切先生(数学教育)が打ち合わせの際、
「最後に残るのは美意識だけ」とおっしゃてました。
気になりませんか?是非、遊びにいらして下さい。


小橋川啓・戸ヶ瀬哲平でした!

2011年12月12日月曜日

持ち寄り会














日曜日、友人たちを誘って持ち寄りご飯会をしました。
冬っぽいからかぼちゃの料理つくってきたよ~と、
2名、かぼちゃ料理でかぶってましたが、
同じかぼちゃでも味付け違えば全然ちがいますね。
どちらもおいしかった~






















男子厨房に入らずって言葉、なしですね。
こういう風景、すごい和む!
調味料これ使ったら~とかって、
一緒にご飯つくるのって楽しいなぁって思う。

たくさんあるね~って言って
食べ始めると、あっという間にたいらげてしまって、
その後はチャイとドライフルーツで数時間談笑。
時間ってあっという間だ。

みんなでご飯を囲んでおしゃべりするって、
それだけで幸せです。

ご馳走さま。

2011年12月7日水曜日

引っ越した

最近、雨多いですね。
今日はちょっと晴れたけど、また明日から雨なのか・・な?





















さてさて、久し振りのブログ。
私、引っ越ししました。




ずっと引っ越したいとは思っていたけど、
急に移り先が見つかったのと、
ちょうど3年間住んでいたアパートの
契約期限が11月までだったから、
えいっと決めて、先週末、
西原から中城に引っ越ししました。

1年間めどに、
お世話になっている先生の
別荘をお借りします。
埃とカビが今一番弱いらしく、
全然戦力ならなかった私ですが、
周りの人にたくさん助けてもらって
引っ越しできました。



引っ越し先はというと、別荘だから、一軒家なんです!!
やばいです、キッチン広くて使いやすい!!
しかも、埃やカビがだいぶ治療の妨げになっていたようで、
今週はだいぶ調子がよくなりました。
週末、後輩と食卓を共にしながらおしゃべりしたりできる環境も
かなり精神的にいいようで、この環境にほんとに感謝です。

もう少し部屋の片づけが落ち着いて、元気になったら、
作品の話したり、持ち寄り作品展とご飯会やりたいなぁと妄想は膨らんでいます。

お腹空いたと思ったら、連絡ください。
みんな、ご飯一緒に食べようぜ!!!!

2011年11月28日月曜日

「Open Okinawa 沖縄幕開け! 展」開催しています!

グループ展「Open Okinawa 沖縄幕開け! 展」が、週末からはじまりました。
今回、新作はありませんが、2~3点ほど展示販売含めて出品する予定です。
お近くの方、お時間ある方、ぜひ遊びにいらして下さい。





















----------------
Open Okinawa 沖縄幕開け! 展
----------------

会期:11 月26 日( 土)~12 月04 日( 日)
会場:space tropical( 沖縄市中央1-16-10 2F)
入場料:500 円
参加アーティスト:石川竜一、浦田健二、須藤系平良亜弥吉濱翔


■関連イベント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トークイベント& オープニングパーティ
「アートとどう関わるか? 実践的芸術関係論」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:11 月26 日(土)19:00 ~ 21:00
ゲスト:藤田千彩、土屋誠一(司会:介川貴晶)
参加費:500 円
作品と対峙した時、その体験をどう評価し伝達していくか。
それぞれの立場のパーソンが今までの活動を振り返りながら
アートとの関わり方について論議します。
トーク終了後にオープニングパーティを行います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
石川竜一 舞踏公演&クロージングパーティ「石川竜一 舞踏」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:12 月4 日(日)19:00 ~ 21:00
出演:石川竜一
参加費:500 円

写真家でもあり舞踏家でもある石川竜一氏による舞踏公演です。
講演終了後にクロージングパーティを行います。


沖縄クリエイタービレッジ 公式サイト  http://www.oc-village.com/
Okinawa ART PROJECT ブログ     http://okinawaartproject.blogspot.com/

■お問い合わせ
E-mail:skgwt6v@gmail.com
電話番号:080-4299-4872
Twitter:@space_tropical
企画:介川貴晶

2011年11月24日木曜日

混ぜご飯










混ぜご飯にはまってます。
油使わなくても、
さっとゆでた野菜とかを
ご飯と調味料とを
温かいうちに混ぜる。
豆板醤と味噌と醤油をちょろっとな。
納豆も一緒に食べるとうまっ!!!

平面?















アレクサンダー・カルダー
、いいよね~
サーカスのパフォーマンスを大学のときに授業でビデオで見たけど、
もう、わくわくもんです。

写真は、大学の授業で受講生が作ったという象の針金彫刻。
カルダーの象もかわいいけど、自分が作った象はやっぱり一番らしい
写真に撮ると、すごい変な平面に見える
本からにょ~んって出てきたみたいで、かわいいなぁ

2011年11月21日月曜日

津波博美さんから展示のお知らせ

ロンドンの津波博美さんから展覧会のお知らせです。

















O*Levitateで展示の様子なども紹介されています。
気になる方は、チェックしてみてくださいね~

2011年11月17日木曜日

いろんな場所で生まれる美術。

小橋川啓・戸ヶ瀬哲平のユニットが企画するシンポジウムのお知らせです。

------------------
いろんな場所で生まれる美術。
------------------

来年1月7〜9日まで「やっちゃいます!」
いままではシンポジウムのみの開催でしたが、
今回はシンポジウム、ワークショップ/授業、作品展示をやっちゃいます。
会場は沖縄県立博物館・美術館です。

詳細は決まり次第お伝えしますが、日程を是非とも空けていていただきたいです!
よろしく御願します!!!!

現在決まっているゲスト
・スタジオ解放区/アーティスト(ワークショップ)
・齋正弘/宮城県立美術館学芸員(パネリスト)
・小田切忠人/琉球大学教育学部数学科(パネリスト) and more!

2011年11月16日水曜日

今日のお弁当

今日はお弁当持参の日。
お弁当って難しいです。
作りたてをほふほふ食べたいからね~
でも、人が作ったのでも、自分が作ったのでも、手作りが一番いいね、

ピーマンとパプリカとしめじのガラムマサラ水炒め
大根の煮つけ
蒸しししとう
ポテトサラダ(酢味噌梅からしすり胡麻ソース和え)













ほんと、ポテトってうまいです。
この間、紹介した白味噌と粒マスタードのやつもうまいですが、
粒マスタードがなくなってしまったので、
家にあったもので組み合わせて他の味付けをと思い、
白味噌と酢、梅、粉からし、すり胡麻でソースつくってみました。
これ、豆腐にもめっちゃ合います!!!

石垣克子展 2011「コルクのひととき」

石垣克子さんの展示がはじまります。
ほんとにこの人は止まりません!!
ノンストップ・ランナー克子です。

-------------------
石垣克子展 2011「コルクのひととき」
-------------------

会期:2011.11.23(水) - 12.4(日) 11:00 - 18:00
   ※月曜休み
会場:Gallery ラファイエット

**関連イベント**

☆オープニング・アクト:11.23 17:00 - 18:00
☆オープニング・パーティー:11.23 18:00 - 20:00
☆クロージング・トーク:12.4 16:00 - 17:00
 (トーク終了後クロージング・パーティーを行います)

2011年11月13日日曜日

最近のご飯

最近はまっている食べ方なんですが、
ポテトをまるごと温めて、皮をむく。
そこに粒マスタードと白味噌を混ぜたものをソースにして食べる。
あぁ、もううまいのね~!!!

おやつにもいいと思います。
ポテト1個ペロリです。

おいしい白味噌がほしいなぁ
味噌って万能ですね、すごい!!














(もやしと人参のトマト白味噌スープ、もやしとわかめのからし豆乳マヨネーズ)




















(こんにゃくステーキトマト白味噌小豆ソース、大根の浅漬け)






















(白菜とエリンギ蒸し梅添え、こんにゃくと大根と小豆の味噌煮、
白味噌マスタードのポテトサラダ)






















(白菜とエリンギ蒸し梅添え、切干大根と人参のゴマからし豆乳マヨネーズ和え、
大根の浅漬け、豆腐と春菊のゴマ味噌煮)

2011年11月7日月曜日

解散!!!!

前島アートセンター解散~!!!
仲本先生のドラゴンフルーツのカレーが食べたかった~!!!

解散シンポジウム、見逃した方、ユーストアーカイブでどうぞ!

http://www.ustream.tv/recorded/18318675












  
                               (写真:豊里 友行)

最近のご飯

最近は玄米雑炊にはまってます。
スープやみそ汁を多めにつくって~
次のご飯ではそれに玄米いれて、ぬくぬくぱくぱく。

(味噌玄米雑炊、かぼちゃと荒野豆腐の煮付け)





















(かぼちゃと玉ねぎのスープ、湯通し野菜とマリネ)





















(玄米、豆乳あったか豆腐、蒸しキャベツ)













(豆乳野菜米粉パスタ、ポテトサラダ)

ビーガンケーキ

友人のケーキ作りのお手伝い。
ただ、計って混ぜるのを手伝っただけなんですが、
とっても楽しかったです。
人の実家って何か落ち着くんですよね~
夕ご飯もご馳走になってしまった。
しかも、誰よりもご飯大盛で。。。
ただ飯喰らいですみません、また来ます!





















(米粉の簡単カップケーキの生地)














(ホワイトソルガムのパウンドケーキ)














(小麦粉のパウンドケーキ)

上2つは小麦粉、卵、牛乳、砂糖使わず、
しかもノンオイルのビーガンケーキなので、
やっぱり膨らみが少なくてちょっとベシャッとなるんですが、
冷凍して、一度解凍すると、意外にふっくらするんです。

でも、3つめの普通のケーキ、こんなに膨らむんだ!って
改めて見るとびっくりします。
やっぱりふっくらさんはおいしそうね・・・
でも、ビーガンケーキも素朴感では負けないよ(笑)

とにかく手作りってのが重要ですね。
楽しい、お菓子作り。

ひさしぶりのカレー














最近はめっきりご飯のことばかりです。
スーパーに行くのも結構気合を入れないと行ききれないのですが、
行くと、乾物系とか香辛料とか、見てると大人買いしたくなる。

写真は、煮物を汁や食材を足してスープにして
そこにロールキャベツを入れて煮込んで、
さらに香辛料を入れてカレーにしたのですが、うまかった!!
ガラムマサラを入れただけなんですが、
トマト味噌煮込みのスープだから、こくがでておいしかったよぉ

試しにつくった米粉のピタパン風は、
温めたら水分飛んで固くなっちゃった。。。
けど、キャベツと人参と玉ねぎのマリネはうまくいったし、
みょうがの刻みに柚子胡椒と醤油をたらした冷奴もおいしかったから問題なし!

作りすぎと食べ過ぎに注意だな・・・

2011年11月4日金曜日

「Open Okinawa 沖縄幕開け! 展」に参加します

グループ展「Open Okinawa 沖縄幕開け! 展」に参加することになりました。
今回、新作はありませんが、2~3点ほど展示販売含めて出品する予定です。
お近くの方、お時間ある方、ぜひ遊びにいらして下さい。





















----------------
Open Okinawa 沖縄幕開け! 展
----------------

会期:11 月26 日( 土)~12 月04 日( 日)
会場:space tropical( 沖縄市中央1-16-10 2F)
入場料:500 円
参加アーティスト:石川竜一、浦田健二、須藤系平良亜弥吉濱翔


■関連イベント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トークイベント& オープニングパーティ
「アートとどう関わるか? 実践的芸術関係論」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:11 月26 日(土)19:00 ~ 21:00
ゲスト:藤田千彩、土屋誠一(司会:介川貴晶)
参加費:500 円
作品と対峙した時、その体験をどう評価し伝達していくか。
それぞれの立場のパーソンが今までの活動を振り返りながら
アートとの関わり方について論議します。
トーク終了後にオープニングパーティを行います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
石川竜一 舞踏公演&クロージングパーティ「石川竜一 舞踏」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:12 月4 日(日)19:00 ~ 21:00
出演:石川竜一
参加費:500 円

写真家でもあり舞踏家でもある石川竜一氏による舞踏公演です。
講演終了後にクロージングパーティを行います。


沖縄クリエイタービレッジ 公式サイト  http://www.oc-village.com/
Okinawa ART PROJECT ブログ     http://okinawaartproject.blogspot.com/

■お問い合わせ
E-mail:skgwt6v@gmail.com
電話番号:080-4299-4872
Twitter:@space_tropical
企画:介川貴晶

丘のチャペルのおにわ市。for 3.11 children

おにわ市のお知らせです。

-------------------------
『丘のチャペルのおにわ市。for 3.11 children 』
-------------------------

★期日:2011年11月23日 11:00~16:00(雨天決行)
★会場:沖縄キリスト教学院 キャンパス内の中庭にて
(雨天の場合はキャンパス軒下で)

詳しくはこちらから→http://www.ocjc.ac.jp


2011年11月2日水曜日

とくふく堂 閉店


















那覇市牧志公設市場の正面にある
日本一狭~い古本屋「とくふく堂」が閉店しました。

2005年4月23日開店して、
2011年10月31日に閉店。

とくふく堂とは私が前島アートセンター
事務局として働くようになってから知り合うことになりました。
ちょうど2005年4月に事務局には入ったし、
前島アートセンターは11月5日で解散だし、
何か時期的にかぶっているところが少し妙な縁を感じます。

市場の近くを通ると、ゆる~い感じでとくさんが座ってて、
「あやや~、まぁまぁ座りなよ~」と
小さい椅子を横に持ってきて、無理やり(笑)井戸端会議させられたり、
奥さんのふくさんだと、何だか女同士まったりの時間だったり。
本よりも結構店主との会話が重要なお店という印象。
いや、もちろん、本も気になるのいろいろあるけどさ、
いつもとくさんが本見るより先に椅子持ってくるんだもん、話すでしょう、そりゃ。

前島アートセンター会報誌a-newにも「あ」~「け」号まで寄稿してもらってて、
その後、再刊からは言事堂に書籍紹介のコーナーをバトンタッチしてからも、
a-newの配布にはかなり協力してくれました。
最後に「ぬ」号をこの手で渡せなかったのが悔やまれます。。。!!

あの狭いスペースが今度はどんな風に展開するのかな?
そして、とくふく夫婦が今度はどんな動きをみせるのかな?
楽しみが2倍に膨らんでる。
前向きに動きを楽しみにしたい。

とくふく堂、6年半、お疲れ様でした!!!!!!

2011年11月1日火曜日

「粟国久直展 Cube-Babel2」のお知らせ

アーティスト・大山健治さんより、
画廊沖縄で開催される展示のお知らせをいただきました。

--------

2011年11月18日(金)~11月27日(日)まで南風原にある画廊沖縄にて
粟国久直展 Cube-Babel2 が開催されます。
今回、粟国氏の企画するCube-Babel2に映像作品を出品します。
映像ジャーナリスト土江真樹子氏と私と3人によるコラボ レーション作品となっています。
また、11月18日(金)PM7時よりオープニングパーティとアーティストトークを開催します。
お近くにお越しの際はお気軽に足をお運びください。

--------------
粟国久直展 Cube-Babel2 
--------------

日時:2011年11月18日(金)~11月27日(日)※21日休 OPEN  11:00~18:00
場所:画廊沖縄 〒901-1114 沖縄県南風原町神里373 
TEL&FAX (098) 888-6117
















2011年10月31日月曜日

吉増剛造氏 講演&上映会

cimarcusより講演会と上映のお知らせをいただきました。
お近くの方、お時間ある方、ぜひ。

------------
千々に砕けて
------------

講師:吉増剛造(詩人)
日時:2011.11.2(水)18:30~20:00
場所:沖縄大学 本館・同窓会館
参加費:500円





















-------------
gozoCine 上映会
-------------

日時:2011年11月3日 16:00〜(*予定*80分前後)
場所:沖縄大学 図書館付属ミニシアター
参加費:500円





















講演会・上映会について、
詳しくはcimarcusブログよりご覧ください→http://cimarcuss.ti-da.net/

2011年10月28日金曜日

大沖縄 / Big Okinawaのお知らせ

GALLERY point-1からのお知らせです。
次回の展示会のお知らせです。(今年最後の展示会の予定。)

--------------------------
鈴木 淳 / Atushi Suzuki  「大沖縄 / Big Okinawa」 
--------------------------

2011 . 11 / 19(sat) - 12/ 4(sun)  
OPEN  14:00-19:00  水曜日休 

国内外で活動する現代美術作家。
今回は沖縄で撮影された映像作品による展示会を行います。

*詳細、場所等はGALLERY point-1ブログにて

鈴木淳ウェブサイト
















★鈴木淳が北九州からちょとだけ来ますので、鈴木淳が見れます。
11月24日(木) 17時半前後の30分間の1時間の間に2〜3分程ギャラリーへ来場!

☆関連イベント
12月3日(土) 20:00~23:00
(19:30会場 *入場は無料ですが、ドリンク一杯の注文をお願いいたします)
那覇市壺屋のKIYOKO SAKATA studio にて「鈴木 淳ナイト★」を開催いたします。
過去の映像作品の上映&トークイベントを行います。  

***********************************************************
那覇で一番小さなアートギャラリー GALLERY point-1 + SHOP ( rubodan他)
沖縄県那覇市牧志3-1-1水上店舗2F
TEL 098-862-3653
MOBILE 070-5482-9375
代表 儀間朝龍/ギマトモタツ
***********************************************************

2011年10月25日火曜日

前島アートセンターのこと

前島アートセンターの解散が11月5日に迫ってきていて、
ずっと続けてきた会報誌a-newを今後どうしようとか、
解散当日に開催されるシンポジウムに一体どれだけの人が
興味をもってやってきて、どんな会になるのかとか、
いろいろ考える。

そういえば、前島アートセンターが前島3丁目の
高砂ビルにあって、そのビルが閉鎖されるとき、音楽祭を開催した。
そのときの気持ちとかってどんなだったのかなぁと
ふと思い、さがしてみたらこんなこと書いていた。

長いですが、お時間と興味あれば、どうぞ~。

------------------------

先日お知らせした
MAC+CINEMA dub MONKS合同企画
『昼下がりの川べり音楽祭』が本日開催されました

あいにくの空模様ではありましたが
本当にたくさんの方がいらっしゃいました
道路を封鎖した甲斐があります

お越しいただいたみなさん
本当にありがとうございます

最後の見納めに来てくれた方にも
たまたま来てくれた方にも
あのビルを目にしてくれたことを嬉しく思います

もっともっとあのビルに思い入れのある人はいることでしょう
でも少なからずあの場所に関わった私も
あれだけの人が集まって
嬉しそうな顔や
惜しむ声を聞きながら
考えるのです

いろんな時間があって
いろんな人々があのビルに関わったのだなと




MACによく遊びに来る小学生の女の子がいるのですが
今日彼女とイベントの買い出しに行ったときのことです

買い出しから帰る車の中で
もうすぐビルがなくなること
MACは新しい場所に移ること
新しい場所にもまたたくさん遊びにきてほしいことを
彼女に話しました

そして ふと
大きくなったら何になりたい? と彼女に問いました
アートセンターの人になりたい と彼女は答えました

私の胸はぎゅっと音をたてました
彼女にとってのMACは良い場所であったのだなと
そう感じられる時間の中に
私も存在できたことを嬉しく感じました
そして
私の今後のMACとの関わりについて考えさせられました



ひとつのビルの中に
いくつものテナントがあり
そのテナントの中に
いろんな人がいて
その個人との関係をたどっていくと
果てしないいくつもの物語があるのでしょう
みんなそういうつながりを大切にしているのですね

そんな当たり前のことを強く感じた一日でした

------------------------

と、まぁこんなこと思ってたんだね。
ってあんまり今と変わらない感じかも。
いや、でも割とあっさり、きれいなとこだけ書いてる気がする。

少し振り返りつつ、また書くと思います。
そのときは、また興味あれば読んでみてください(笑)

とにかく、前島アートセンター解散シンポジウム、
ぜひ、みなさん来てください~

-------------------------------
前島アートセンター解散シンポジウム「アートの遺伝子(DNA)」
-------------------------------

日  時:2011年11月5日(土) 10:00~(ロビーにて資料展示・上映)
     シンポジウム 14:00~(※受付 13:00~)
会  場:アルテ赤田ギャラリーホール(那覇市首里赤田町3-26)
 ※アクセス ◆モノレール/首里駅から徒歩 10 分
      ◆バス/市内線 14 番 崎山下車徒歩 5 分
          市外線 91 番・191 番 崎山または赤田下車 徒歩5分
主  催:NPO法人前島アートセンター
入 場 料:無料
問合せ先:080-3980-0909 / macinfo@maejimaac.net

詳細はこちらから→前島アートセンターHP

2011年10月24日月曜日

「ご飯ですよ~」につられて













この間、キン☆マリBlogでロールキャベツが出てたので、
食べたくなって、中に詰める肉を豆腐とこうや豆腐で作ってみました。
あと、トマト味噌味雑炊とキャベツ人参玉ねぎのマリネ。
ロールキャベツ、初めてつくりましたが、
煮崩れせず、結構おいしくできました~

こうや豆腐、初めて使いましたが、面白い食材です。
ぼろぼろにすれば、たぶんひき肉みたいにもなるし。

最近、ご飯を作るのが楽しいです。
いろいろ制限がある中で、あれこれ代替品を考えたり、
食材とかも使ったないものを使ってみたり。

米粉で肉まん風なものを作ったりしてますが、
まだ成功できてないので、今度紹介します!

あぁ、お腹空いてきた

2011年10月19日水曜日

とんぱくっちゃ

今、砂糖・卵・小麦・乳製品・動物性たんぱく質を控えて
野菜メインの食生活を送っています。
砂糖・小麦・乳製品ダメだったら、スイーツなんてほぼ全滅ですが、
いやいや、今の世の中いろいろ出てるんですね。
米粉とかホワイトソルガム、ヤシの粉・・・

いつもお世話になっているスプラウトでも
ホワイトソルガムのおやつ(写真はパンケーキで、ノンオイル)を良く作ってくれます。













少しボソッとしてますが、久し振りにケーキを食べる人にとっては至福です。
また、友人がこないだホワイトソルガムでスコーン(こちらもノンオイル)を作ってくれました。
煮たリンゴと生姜が効いてておいしかったです。





















私はお菓子とかって自分で作らないので、
こうしていろいろと気遣ってつくってくれる周りの人に感謝です。
で、料理もいろいろ制限あるわけですが、
最近、米粉でいろいろ作れると知って、
昨日は水餃子を米粉で作ってみました。

餃子なんて家で作らないから、いろいろアクシデント
「100g・・・計量器ないんだった~適当でいいや」
「あ、麺棒がない。。。箸で?いいや、手でやっちゃえ」
はい、こんな感じですよ。。。(笑)
まぁ、でも何とかできあがりましたよ。
まだ人様に召しあがってもらえるものではございませんが。





















具はひき肉の代わりに木綿豆腐を崩したやつとえのき、ねぎなどです。
そのまま丼にして食べてもうまいんっす
生地は・・・たぶんちゃんと計ってないからか、ちょっと粉っぽかったな。

料理をしていると、
計量器とか~麺棒とか~
冷蔵庫も~買い変えてきたくなってきたよ~
キッチンも~広くしたい~
もうついでに引っ越ししたいなぁ~(妄想、妄想)

そして、みんなで料理して食べてお話する会を開きたい!!
イベント名は・・・「とんぱくっちゃの会」とか?どう?